
ボールジョイントにブーツ(アッパー・ロア)の切れが見つかったのでAPでタイロッドエンドプーラーを購入
続きを読む
日々の生活を気ままにつづった日記帳。

ボールジョイントにブーツ(アッパー・ロア)の切れが見つかったのでAPでタイロッドエンドプーラーを購入
続きを読む

オデッセイのユーザー車検に行ってきました。
今回は少々問題あったので疲れました。
ヘッドライト試験も苦戦しましたが、Sと同じ先方に切り替えてどうにか合格しました。
| 内 容 | 金 額 |
|---|---|
| 自動車重量税(15年超) | ¥45,600 |
| 自賠責保険料 | ¥20,010 |
| 検査手数料 | ¥2,200 |
小 計 | ¥67,810 |
| エアコンフィルター | ¥988 |
| ブレーキフルード | ¥0 |
| バッテリー強化液 | ¥272 |
小 計 | ¥1,260 |
合 計 | ¥69,070 |
車検は通りましたが、問題は残っているので、追加整備する予定です。
4月1日から改悪されてしまいました(涙)
3月中に申し込んだ人はセーフです。
180日の回線強制解除までそろそろなので、今朝povo2.0のトッピングを買って見た処・・・・
どうもpovoでメンテナンス中だったらしく繋がり悪く、一番安い「smash.」を購入してみた処、エラー
ただ、購入履歴には購入済みになっていたので、povoに問い合わせてみた。
(povoは重複購入も有りなので、下手に再度クリックして2重請求でもされたらたまったもんじゃない。)
結論を先に書くと購入にはなってないと回答を得られた、よは購入履歴はアプリ内で完結されていて、実際の状態とは別だと言う事ですね。並行で処理して履歴に反映してしまっているのでしょう。
改めてポチってみたら、今度は正常にOKになり、「ご利用中のコンテンツ」に反映され、メールも届きました。![]()
(購入完了するとsmash.のアイコンが消えるみたいです)
と安心して「ご利用中のコンテンツ」にある「コンテンツの利用開始はこちら」をクリックしてみたら![]()
なんじゃねん。いい加減にしろ!って感じで呆れました。どっちみち使う気は無いんだけどここまで酷いとは・・・・
問い合わせチャットもアプリだけでは面倒過ぎてね、もう問い合わす気にもなれないわ
⇒結局ログインし直しで解消しました(苦笑)
トランクアクチュエーター入手がまだですが、ドアアクチュエーターを先に入手しそうです。
2010年頃から既に症状は出始めていたのですが、夏場の高温でロック解除できない事があるが昔疑ったのはステーだったが、今はトランクアクチュエーターしかりモーターが原因だと思っているのでモーターは入手済みですが、左右で2万強程度するので完全に動作不良になっている訳でも無いので放置していました。
しかし、先日ググっていたら、中華品のパーツが安価で出回っている事を知り調査していまいました。
適当な業者だと左ハンドルでの適合ばかり書かれているので実際のピン数が違っています。
右左5ピン(2ピン+3ピン)端子で出していれば気にせず買えますが、なかなかそうもいかないみたいです。
今までの中華品買っての感想は幾ら番号適合と言われても簡単に信用できないし、画像は使いまわしでもっと信用できません。
危険を感じたら人柱でも居ない限りその業者から買わないのがベストですね。
運転席側は集中ドアロックの端子が付くので5ピン必要で、助手席側は無い分2ピンでOKです。中華品の大半は左ハンドル仕様なので逆になっているので要注意です。
構造的には左ハンドル仕様の左側は5ピンでも問題無く使える筈です。
右ドアアクチュエーター:72115-S84-A11
左ドアアクチュエーター:72155-S84-A01
https://www.honda.co.jp/S2000parts/terms/pdf/s2000-parts_catalog.pdf