miniのケースが到着
TPUケース付けた状態でも丁度良い感じ(喜)
日々の生活を気ままにつづった日記帳。
SIMを入れ替えるタイミングでスマホのDSDV機に2枚のSIMを挿して使える様にしてあげようと余計な事をしたら・・・・「PIN番号が判らない」と言い出し、「変えた記憶がない」と言うので、ググってUQの初期値1234を探り出し入れてもダメ!結局3回失敗し、「PUK(PINロック解除コード)の書かれたSIMが貼ってあったものは?」って聞くと「ない!そんなもの全部捨てた」とさ(困)。
挙句の果てに「必要なものは言っといてくれないと取ってない。」「貴方が悪い」と言い出す始末(困)
「おいおい、中身全く読まず捨てるのかよ?・・・」って判らないのなら取っておくのが基本じゃないのか?って思うけど・・・・
結局UQに電話して再発行の手続きをする填めになり、3,300円の手数料が発生、その金までは私に請求されなかったが、とんだ災難の1日でした。
来月再度DSDV設定し直す事になりそうな・・・続く(苦笑)
自分は既に解約済みのものから全て取ってあるんだが・・・・初心者?の方はまず「読まなくても良いから全て捨てるな?」と言っておくしかないな?
パンダ回収し、運用開始
パンダルーター上で設定できる範囲は無く、PC/スマホに繋いでweb設定画面から設定しなきゃならず少し面倒ですが、最初だけなので諦めかな?
高⇔低切り替えが設定画面に無く面倒だな?と思ったけど、スマホにSIM挿している時もmy楽天モバイル画面からしか変更できない事に気が付いた。大差ないや。
取りあえずテザリングしなくて良い分、スマホに負荷かける事無く1年間は使えるかな?
#SOGOの地下行ったら、やはり圏外になった。7spotも見当たらなかった、んーーーん、auPAY絡みのwifiも使える筈だからもうちょい計画的に確かめないとダメだな?
7spot見つかり繋がったので、SOGOアプリ開けました(喜)SOGOのフリーwifiもある事が判明
SSID:SOGO-FREE-WIFI
PASS WORD:sogo-123
2021/09:SOGO地下街の電波が入る様になっていました(喜)ただどっちの電波が改善されたのかは判りません(苦笑)
#1日使って見て・・・・・便利ですが、場所により感度ば微妙かも知れない。なんか流れないな?と思い鞄から出して・・・みたいな事をしつつ回復したり・・・5台ぶら下がってます(爆)
#やはり感度はAQUOSと比べ劣りますね。便利だから戻すつもりはないけど・・・・・
大昔から計画していたスマホからデジタル出力でDACを介してカーオーディオで再生させる事が実現しました。
時代と共に今「DAC内蔵USB-Cイヤホン変換コネクタ」が販売されているのですね!
技術の進歩は恐るべしです。
実際色々試してみた処、一筋縄では行かない事も判明しました。
それは多分ですが、CPUパワー、OS、アプリが絡んでいるみたいで、いくつかの組み合わせで試してみた結果以下の事が判りました。
model | 評価 |
---|---|
P20Lite | パワー不足プチノイズ等、接続不安定 |
SH-M12 | 音クリアで安定動作 |
Rakuten mini | 最初のUSB DAC接続が少し不安定な感じもするが、繋がったら安定して再生 |
アプリ | 評価 |
ONKYO「HF Player」 | USB出力にバグが複数あり(音が切れたり、動作が止まったり、VOLが正常に動作しないなど)、使うには難しい |
MX PLAYER | 問題無く安定再生、VOLも問題無し |
Poweramp | 問題無く安定再生、VOLも問題無し、ただ試用期間14日過ぎると使用できなくなる。有料アプリ |
「SH-M12とPoweramp」~「DAC内蔵USB-Cイヤホン変換コネクタ」~AUX in
で試聴しました。その結果、安定して、下から上まで歪無く、綺麗な音が出ました(喜)
予想通りの結果が得られた次第です。
#以前も書いたかも知れませんが、よくハイレゾやDACでの音の違いが判らないと言った事聞きますが、私なりの感想は1つ1つ楽器の音がきちんと聞こえる様になるかな?今回のUSB DACでの感想もそんな感じです。音の解像度、ダイナミックレンジの広さを感じました。
※画像はCDリッピング(WAVファイル)ですのでハイレゾではありません。
10か月経って、RakutenLinkでの通話も大分改善された気はします。音がブツブツ途切れる事が少なくなり(時には途切れない)事もおおくなった感じです。初期の頃は平気で数秒間途切れたりしていましたから・・・・
ただ、RakutenLink使わない通話品質と比べやはり劣ります。
また、他の人の情報だと移動時は酷いと言った指摘もあるので、まだまだですが、時間により克服されてくるんだと思います。
音質は3GレベルでVoLTEには程遠い感じです。
取りあえず、留守番停止機能もAQUOSのOSバージョンアップと共に検証したら、きちんと止まる様になっていました。⇒アップデートの影響か判りませんが、また再発しています。
けど、まだ留守番機能には呼び出し時間がきちんと機能しないとかバグが有り改善中みたいです。
miniで言えば通話時の声が相手に届かない事がしばしば、再起動して再度通話するときちんと繋がったりの現象も複数で聞こえてきます。これはRakutenLinkの問題なのかminiの問題なのか判りませんが、問題はあります。
現時点では着信時は出来るだけRakutenLinkを使わず通話するのがベストかな?発信時は無料通話するからRakutenLink使うのは仕方が無いです。
追記レビュー
RakutenLinkの問題点
・電話番号を入力、または電話帳に相手が楽天契約者かの表示が出てしまう。現状の料金仕様で考えたら表示する必要あるのか疑問
・電話帳が糞
⇒「RakutenLinkサポーター」が使えれば操作は劇的に改善する
・電話帳、SMS以外の無駄な仕様が盛り込まれている
・動作は不安定、音がプチフリしたり、音質も悪い、まだLINEやskype電話の方がマシ
⇒自分がノイズ等出て無くても相手がブツブツ切れてしまっている事もある
⇒着信はWiFi(データ回線)を介さず、通常電話回線で受けると音質は安定している
⇒発信も通常回線で通話すれば音質は安定している
・同期させて完全に依存していると相手の登録した名前で書き換わると言った報告も上がっている。現バージョンで改善されているか不明
・環境・状況により相手に発信者番号通知されてない(非表示)のケースがあるそうです。
個人的にはRakutenLinkに電話帳が吸われない様にした方が吉かと思う。
「RakutenLinkサポーター」が使えないので有れば最低限の電話帳登録が良いと思います<電話帳で探すのも一苦労
RakutenLinkで発信していれば、電話帳に登録されて無くとも相手が登録したニックネームが表示されると思います。
・福井ケーブルテレビ局の件でITmediaが取り上げていたが、一部で通話音声が届かない不具合が発生している模様。
この福井ケーブルテレビ以外にも1年前からBUFFALOのWiFiルーターで通話ができないトラブルが発生し1年放置されている事も判明
RakutenLinkサポーター
https://rironriron.web.app/link/
長所
・既存の電話帳を使い、発信しても、RakutenLinkサポーターを介してRakutenLinkに転送され通話可能
短所
・Android10以降にしか対応してない
・機種により(多分設定によるのかと思うが)うまく転送されない、またはしくじる事があるとのレビューあり
・Android9以下は非対応(野良版もあるが動作は中途半端)
・Androidの仕様が変わると使えなくなる可能性もある
「Rakuten UN-LIMIT」レビュー
https://5on.org/s2000/blog/archives/1033.html