過去ブログを読むと以前ONU(F660A)内にDNS設定箇所がありIPv4にgoogleDNSを設定していたが、今回NURO光のONU(NSD-G1000TS)はDNS設定が無く個々のPC内でのDNS設定が必要との情報があった。
前回PC側とONU側の両方のIPv4のDNS設定してしまっていた。PC側の削除を忘れていた。
で今回DNS設定はIPv4とIPv6の両方の設定をしないとFireFoxのみ不安定になっていた事が判明
chromeやEdgeはエラーにならず繋がっていた。
googleDNSの値
IPv4:
8.8.8.8
8.8.4.4
IPv6:
2001:4860:4860::8888
2001:4860:4860::8844
を設定したら繋がる様になった。
そして反応速度が格段に向上
その流れでCloudflareのDNSの方が良いとの情報を得たので
IPv4:
1.1.1.1
1.0.0.1
IPv6:
2606:4700:4700::1111
2606:4700:4700::1001
に変更してみたら一部のping値が向上したのでこちらで様子見
googleもCloudflareもキャッシュの利きが凄く、この遅いPCのレスポンスが向上。