記事一覧

PayPayモールに気をつけろ!

PayPayモールで何度か購入して気が付いた事があります。
Yahoo!ショッピングの時は良い評価も悪い評価もきちんと表示され参考にできましたが、PayPayモールになり、良い評価のみ表示されるようになりました。
よってPayPayモール内で見る評価はあまり参考にならないと思った方が確実かと思います。amazonのサクラ問題より質の悪い感じです。amazonの例えで言えば全部がサクラレビューです(爆)

PayPayモール以外のレビューを複合的に判断した方が確実かと思います。
けど、ほんと糞モールが出来あがってしまいましたね(爆)

⇒Yahoo!ショッピングで検索⇒「この商品の最安値を見る」で一覧表示:下にモールとショッピングのレビュー表示
と言った具合で本当のレビューがチェック可能です。

メガネレンチ

ファイル 988-1.jpg
中華で購入したギア付きメガネレンチ
国内でセットレンチ購入しても千円近くするので、バラで中華から輸入してみました。
中華で販売しているメガネレンチの殆どがギア付きです。値段も今回購入した4本(8mm,10mm,12mm,14mm)で千円強で購入できました!驚きます。ただレンチの精度は未確認
あとはギア部の耐久性悪くなければ言う事無いですね。

※コロナが怖いので消毒してから使用開始です。

AliExpress50度目のチャレンジ

ファイル 983-1.jpg
早い!もう川崎の税関に到着!
と思ったら次の日到着!
16日でした。
コロナウイルスの影響で物流も止まりそうなので滑り込みセーフと言う感じですね。

続きを読む

NTFS

知識無くて今まで知らなかったのですが、

NTFSのLFSバージョン違いで読めなくなり、壊れる問題でているのですね。

OSLFS Ver
Win7LFS Ver.1.1
Win8, 10LFS Ver.2.0

色々データ移行する上で悩んでいました。今まで深くググる事無く先日調べてみたら、こういう事でした。

だから既存のドライブを繋ぐの躊躇っていたのもあります。
ファイルが壊れた等表示されてしまいます。

詳しい対策は下記URLを参考にしていただければと思います。
https://nukohachiro.net/win10lfs/

簡単に対策を説明するとレジストリーを弄りLFS Ver.1.1にする事かな?

HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\FileSystem

に新規で「NtfsDisableLfsUpgrade」(DWORD値)を作成(値=1)

TVTest遠隔視聴

REGZA ZV500が電源落ちて臭い匂いと共にお亡くなりになりました。
2008年購入だから10年以上は持ったのかな?

流石に困ってしまい、横にサブPC置いてあるので急遽PCモニターを設置。
メインPCにRecTestを起動させネットワーク視聴モードにし、
サブPCも同様にTVTest起動させ同期をとって無事テレビが見られるようになりました。

と簡単に書いてみましたが、なかなか映らず、結局内部IPアドレスがきちんと設定できてなかったのが原因でした。
ファイル 986-1.jpg

今後どうするかは未定、ただ、レグザ以外ですね。もそもそ東芝は事業売却しているし(苦笑)