記事一覧

Firefox-高度な設定

ファイル 985-1.jpg
Firefoxのソースを開く時のアプリを変更したい場合、オプションでは出てきません。

URL欄に「about:config」

と打つと隠し画面が表示され、高度な設定画面が現れます。

そして設定名を検索欄に「view_source.editor」

と打つとエディタに関する項目が表示されます。

「view_source.editor.external」⇒true
「view_source.editor.path」⇒C:\windows\system32\notepad.exe

と設定すればメモ帳が開くようになります。

Photoshop Elements

今使っているPSEは古く8.0と9.0を使っています。
win10に入れ直し早速アップデートの通知が来てダウンロードしたらエラーになりました。

Adobe Photoshop Elements 9.0.3 アップデート
このアップデートをダウンロード中にエラーが発生しました。ダウンロードを終了して、もう一度実行してください。

Photoshop Camera Raw 6.5 アップデート
このアップデートをダウンロード中にエラーが発生しました。ダウンロードを終了して、もう一度実行してください。

直でダウンロードできないかググってみても出てこないので、アップデーターのアプリの更新をしてみようと思いググったら出てきました。
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop-elements/kb/update-message-reappears-elements.html#

最新版に更新したら、無事アップデートが出来ました(困)
意地でも新しくせず使ってやる!(笑)

#PSEでのパスワードの仕様が変わってログイン登録できなくなっているんだよね。古いソフトを切り捨てるのも良いけど、使えなくしないでほしいな?一応お金払っているんだから!

サブPCの電源

サブPCの電源が入らなくなりてんぱりました。
蓋開けてごにょごにょしてからその傾向あったのですが、昨夜完全に電源が入らなくなりました。

最初電源の抜き差しで復活していたので疑ったのですが、その次疑ったのがPWスイッチ絡み。と言うのも配線手繰って行くとSATAなどの配線の側でこれが要因では無いか?と思い、少し触ったら電源が入りました。

接点復活剤でも吹きかけようと、パネルを外してスイッチ基盤に吹きかけたまでは良かったのですが、M/Bに繋がるコネクタ配線を外してしまったら、あらら、1PINずつバラけていて何処に繋げなおしたらよいものか・・・・(涙)
使用モデル近いM/Bの仕様表を手に入れるが、肝心な処がぼやけて居る(困)、スマホで写真を撮り、文字を確認しながら数分悩んで極性はともかく何となく理解できたので繋ぎなおしたら問題なく復活、極性あるのはLEDくらいですから・・・・ここも接点復活剤吹きかけて、今朝動作確認したら元気よく電源ON!(笑)

そもそもそんな事がやりたくてサブPCを動かした訳では無く、共有設定してREGZAの確認したかったのですが、どうも共有設定がおかしく自PCの共有が認識できずに困り果てている状況です。
メインPCはネットワークに現れアクセスも出来不思議な状況です。

フォルダの再共有設定した直後は現れるのですが、一旦エクスプローラを閉じると見えなくなります。
単に設定があっているかとかではなく、一旦設定解除し、再び設定しなおす事しなければ復活しそうにありません。
こっちの戦いはいつ解決するものや・・・・

⇒とりあえずREGZAから見える様にはなりました。原因は不明です。
 過去win10の不具合の中に共有フォルダが見えない等のバグがあり、その対策方法実施したり共有に「不明な・・・」があってそれを削除したり、すべての共有を一旦解除したりしているうちにどうにか見える様になりました。
ただ、時PCがエクスプローラの右に出てこない、左の項目にも直接打たないと出てこない(これ過去のwin10の不具合内容ですね)等は改善されていません。
何かアクション与えないと治らないのはあるあるなので諦めます(苦笑)

対策した内容
MSコミュニティに書かれている事は一通りやりました。

サブPCからはダイレクトに検索かければ左枠に表示される様にはなりましたが、どうしても右枠の一覧には出てこない
メインPCからサブPCは表示されるがアクセスエラーになる。

また、ファイル共有で 「不明なアカウント」が表示されているのも気になり単純に消す事が出来ないので

共有フォルダのプロパティ⇒セキュリティ⇒詳細設定⇒所有者に「不明なアカウント」がごちゃごちゃ出ていますので⇒変更⇒自分のログイン名を入れ変更する

そうすると所有権が自分に移るので、一旦閉じたのち共有フォルダから削除すると消えました。

色々ググってみて処、この症状は多分インストール時に起因していると思われ、クリーンインストールを選んだけど、実は部分的に残ってインストールされていたのだと思います。その影響でゲストログイン等がwin10になって消したけど、そのなごりの影響で出ているものと思われます。

一旦全ての共有を解除し、設定を全てオフ、再起動、再び共有設定し直しアクセスが可能になったみたいです。

win7でREGZAにフォルダ登録

実は一番危惧しなければならないのはこの案件でした。
win7で今まで使っていたREGZA用共有サーバーをwin10でもアクセス可能にする方法はググるといくつか出てくるかと思います。<旧REGZAはsmbサーバーでの共有で現在仕様も変わっていて古いものに合わせるのは大変です。

win10で既にREGZAの登録済みフォルダを参照させる方法

フォルダの共有(と詳細OPの変更)は当然ですが、レジストリを弄り値の変更(everyoneincludesanonymous[0]→[1])とParametersNullSessionSharesを追加作成し共有させるフォルダ名を登録すれば再びREGZAからみられる様になる様です。

共有フォルダ(REGZA1)をEveryoneで共有[R/W]
レジストリエディタ(regedit.exe)で
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Lsa\everyoneincludesanonymous[0]→[1]
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\LanmanServer\[ParametersNullSessionShares]を複数行文字列値で新規作成(REG_MULTI_SZ)し共有フォルダ名を入力[REGZA1]

または(と言うか下記だけでOKかは未確認)
ローカルセキュリティポリシー(secpol.msc)で
セキュリティの設定→ローカルポリシー→セキュリティオプション→ネットワークアクセス:Everyoneのアクセス許可を匿名ユーザーに適用する[有効]
セキュリティの設定→ローカルポリシー→セキュリティオプション→ネットワークアクセス:匿名でアクセスできる共有[共有フォルダ名を入力(REGZA1)]

コントロールパネル
ネットワークと共有センター→共有の詳細設定の変更→すべてのネットワーク→パスワード保護共有→[パスワード保護共有を無効にする]

windowsの機能の有効化または無効化
SMB 1.0/CIFSファイル共有のサポート→[全てチェック]

-----

私はREGZAの設定を弄っていたら誤って一部の登録機器を解除してしまい、再設定出来なくなってしまい困り果てました。

どうやらwin7以降再登録は出来なくなっていたらしく、私もXPの時に登録したフォルダを引き継いでいたのを思い出しました。

どうにか復活させたいと思い、win7にあるバーチャルXPモードでどうにか出来ないかと思いググってみたらHITしました。

win7でREGZAにフォルダ登録させる方法

1.winXPとぶつからない様にwin7のコンピュータ名を変更する
 システム⇒設定の変更⇒変更でコンピュータ名が変更できるかと思います。
2.再起動
3.VirtualXPを立ち上げる
4.同様にXPのコンピュータ名をwin7で使っていた名前(REGZA登録時の名)に変更する
5.再起動
6.ツールバーから
 ツール⇒設定⇒ネットワーク⇒アダプター1[共有ネットワーク(NAT)]→[自アダプタ]
7.適当なドライブに共有フォルダを作成
8.REGZAで検索させると共有フォルダが現れます。
9.バーチャルXPのコンピュータ名を元に戻し再起動
10.win7のコンピュータ名を戻し再起動

これでwin10に戻し、同じ共有名のフォルダのアクセスが可能になったのですが、なぜかwin7でアクセスエラーになる落ちが・・・(苦笑)

※Win10の「Hyper-V」機能を使い、Win10上に仮想マシン(win7pro)を作り、バーチャルXPモードも再現できます。
https://applica.info/windows10-xp-mode

P10Liteとwin10

今までP10LiteからPCの共有フォルダへの読み書きできていたのがwin10になり、アクセスできなくなった。

代案としては
「ESファイルエクスプローラ」の「リモートマネージャ」でftpアクセスする事は可能だった。
またはHuaweiアプリのHiSuite機能を使えばUSBケーブルでアクセスはできた。

とは言え今までのが使えないのは解せないので

https://gato.intaa.net/archives/11078
を参考に設定したら見られるようになった

検索窓から→「機能」と入力→「Windowsの機能の有効化または無効化」が出てくるのでクリック→「SMB 1.0/CIFSファイル共有のサポート」をチェック→再起動

これはREGZAも同様アクセスできなくなっているのに有効なのかな?