記事一覧

EOS 5D Mark II ファームウェア情報

EOS 5D Mark II ファームウェア Version 2.0.8

1.<Av> または <Tv> の撮影モードを、モードダイヤルの <C1> <C2> <C3> にカメラユーザー設定として登録し動画撮影すると、登録した撮影モードで動画撮影されない現象を修正しました。

2.オートパワーオフ状態からシャッターボタンを全押ししても稀にレリーズできないことがある現象を修正しました。

3.ISO 感度設定が、「L」でライブビュー撮影の露出シミュレーションした場合に、液晶モニターの表示がオーバー露出となることがある現象を修正しました。

4.スピードライトトランスミッター ST-E2 使用で、カメラと ST-E2 の両方がオートパワーオフすると ST-E2 の設定が初期設定となることがある現象を修正しました。

5.マクロライト(MR-14EX, MT-24EX)とスレーブストロボを使用しワイヤレス撮影した場合に同調しないことがある現象を修正しました。

http://web.canon.jp/imaging/eosd/firm-j/eos5dmk2/firmware.html

デジタルカメラ付属ソフト(DPPなど)のアップデート
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101028_403098.html

続きを読む

CCD?CMOS?

余り気にしていなかったが、ふとした事からCCDとCMOSってどっちが性能良いんだっけ?
一眼は皆CMOSでコンデジはCCDだよなー、けど携帯電話の世界ではCMOSよりCCDって言われているよなー。
何でだ?と気になりだし調べてみました(笑)

知っている方は読み飛ばして下さい(笑)

続きを読む

FUGA HYBRID

3.5Lハイブリッドで19km/Lとは凄いねー。
車重はノーマルより重く(1.86T)、タイヤは一緒(245/50R18)ですからムリクリの数字達成って感じでは無い処が凄い。

ミニバンの20km/Lと言う私が基準にしていた数値も達成可能と言う事ですよ!!

もう一声、二声で買い換え需要が大量に発生しそうな・・・

ファイル 167-1.jpg

FUGA HYBRID
http://www2.nissan.co.jp/FUGAHYBRID/
「フーガ ハイブリッド:諸元表」
http://www2.nissan.co.jp/FUGAHYBRID/PDF/fugahybrid_specification.pdf
「フーガ:諸元表」
http://www2.nissan.co.jp/FUGA/PDF/fuga_specification.pdf

ヤマト運輸で個人情報漏れ

メーリングで知りましたが、
iPhoneで特定のソフトを利用し「クロネコヤマトモバイルサイト」に「クイックログイン」したら他人のIDでログインでき個人情報の閲覧ができてしまったらしい。

携帯電話の識別番号(携帯ID)のみで判断したのが原因らしくこの手のセキュリティホールは結構あるみたいですね。

http://slashdot.jp/security/10/10/25/0225253.shtml

F1韓国GP

ドタバタ開催でしたが、無事終了しましたね。

色々な意味で興味ありました。が、
結果、富士SWもそうだった様に、初開催は観戦しに行くものでは無いと言う事みたいですね。

サーキット自体も軍をだしてまでの突貫工事だった様ですし・・・・

レース自体も見ていてウエットだった事もあるけどハラハラドキドキ感の無い”詰まらないレースと感じた”のは私だけだろうか?